スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2014年01月28日

新歓 + 試射会です!


新入生歓迎祭の写真の続きとつい昨日行われた試射会の更新ですー!


こう見るとユニ研、グラサン率高いですねー、厨二乙。



今年度、今のところユニ研には20人入部してくれました。(男11、女9)
多いよ!一気に部員が2倍近くになった気がします。
ユニ研が多くなったのはいいのですが、しっかり研究してくれる部員は減少傾向にあります。
おら!もっと研究しろや!とのOB様からの声がありますので諸君、しっかりしていきましょうね。

 
次、試射会当日の写真ですー。


先の歓迎祭での人以外にも来てくださったようで、ありがとうございます。
メールで連絡した方と他にも勧誘もしたよ!
試射レンジは時間の都合で1レーンだけでしたね。
待っていただいた方、お時間を取ってしまい申し訳ございませんでした。


言わせてもらうが、君たちは素人だ。
立ったまま撃っても当たらんのが当たり前だ。
そんな姿勢ではBB弾は当たらんし、間抜けにしか見えん。
kns二等兵、見本を見せてやれ!


はい、いつもどおりアホな事やりながら無事試射会終わりました。
後日新入生向けタクトレとかやりたいですね。タクトレといえば、いつものあの方降臨してほしいですね。(チラッ)


次はたぶんエバグリ定例会更新かな?乞うご期待!

本記事は旧ブログ04/12/2013 00:23:51 の再投稿です。  

Posted by ユニフォーム研究会 at 02:13Comments(0)写真まとめ

2014年01月28日

新勧のカーニバル   開   幕   だ   !!




新入生歓迎祭の写真です。
毎度恒例、ユニ研はこういう行事あると仕事しません。
一応体験入部希望者は 26名 も来てくれました。ありがとうございます。
明後日10日は試射会も予定してますのでぜひ来てくださいね。

 


以上です。
写真で撮られたり、外部のチームの方との会談あったり、OB方々がいらしゃったり
居眠り野郎を射殺したり、ダイナミックエントリーしたり、バザーいったり
とても色んな事がありました。対応しっかりできてなかったら新入生さん、すみません。。。


本記事は旧ブログ04/09/2013 00:08:39 の再投稿です。  

Posted by ユニフォーム研究会 at 02:08Comments(0)写真まとめ

2014年01月28日

【新入生向け】ユニ研のサバゲ簡単解説

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
私たちユニフォーム研究会の簡単なサバゲについての紹介をさせていただきます。
サークル検討の参考になれば幸いでございます。
 
一般の方々にはあまりおもしろくない記事かもしれませんが
普段のユニ研共の写真と思って温かな目で見守って頂きたい所存でございます。
 
サバイバルゲーム(略、サバゲ)はご存知でしょうか?
こちらの記事は簡単なサバゲの流れを写真と共に理解していただこうと思い、作成しております。
かるーい気持ちで呼んでください。大体掴めたら十分です。
 
我が部ではメールにて参加者を募り、参加者には各自に連絡し、最寄り駅集合、芸大集合などで
集まってフィールド(サバゲの会場)に向かいます。
 
まず服を脱ぎます。

 
はい、冗談です。すみません
着替え、銃、弾の用意などサバゲを始められるように準備をします。

 
チーム、サバゲの準備や確認が完了しましたら、各チームの開始する地点に向かいます。

 
サバゲはBB弾が銃に当たろうが、体に当たろうが一発でヒット(=ゲームオーバー)です。
山の起伏や遮蔽物を利用し、それらに沿ったりしてうまく行動します。しない人もいます。
各ゲームの目標を達成します。(旗取ったり、殲滅したり、占領したり)

 
しない人もいます。(2回目)

 
撃たれたら必ずヒットコール(死んだ報告みたいなの)します。
また意図的に言わない人はゾンビと呼ばれます。もしくはMかもしれません。
この後はセーフティーゾーンという安全地帯、着替えたり準備するとこで待機します。

 
ヒットコールは大声、上の画像のように手を上げるなどが一般的です。
死んだフリは通常のゲームではやりません。

 
上記のことが大事なのは他の参加者とのトラブルを防ぐためのマナーだからです。

 
殴る、ナイフアタック、フリーズコールは直接触れそうな事項は基本的に禁止されています。
(ナイフアタック・・・ナイフで触れる事 フリーズコール・・・至近距離で動くなって言うあれ)

 
何度も言いますが、これは参加者同士のトラブルを防ぐためのマナーだからです。

 
チームは一心同体、ユニ研では小さなグループに分かれて動く事が多いです。

 
もちろん、我がサークルには戦友だらけ、仲良しサークルです。

 
フィールドを提供してくれる方々、共にサバゲをしてくださった方々に感謝しましょう。
こんな特殊な遊びは人々がいてからこそできるものであることを忘れてはいけません。

 
人は意外といるものです。近年では海外でも流行ってるとかね!

 
簡単に紹介したつもりが、やはり少し難しくなってしまいますね。

 
いかがでしょうか?我がサークルの簡単ながら少しでも知っていただければありがたいです。
新入生歓迎祭後、メールを登録していただいた方は追って連絡を送ると思います。
楽しみにして待っていてください!
 
ご覧頂きありがとうございました!
 
【重要】
新入生で一旦仮入部してみたい!という方
下記のメールアドレスに【学科・学籍番号・名前】を記載の上メールを送信してください。
uni.welcome@gmail.com
部会や行事の連絡をこちらからさせていただきます。

 
なお画像は全てユニ研の部員が撮影し、フィールド内などは許可を得てから撮影しております。
(ゴーグル着用していないものも当日サバゲ終了後、管理者より許可を頂いて撮影しております。)

本記事は旧ブログ 04/01/2013 01:28:05 の再投稿です。  

Posted by ユニフォーム研究会 at 01:59Comments(0)写真まとめ

2014年01月28日

簡単なユニ研ご紹介(OBさん含む)

:さっそくユニ研の活動写真をアップさせて頂きます。

ちなみにユニ研の特徴は・・・
1.装備がバラバラ
2.とにかく遊ぶときは遊ぶ
3.実はまだまだ部員がいる。

以上です。




本記事は 03/23/2013 01:03:01 の再投稿です。  
タグ :まとめ

Posted by ユニフォーム研究会 at 01:46Comments(0)写真まとめ